忍者ブログ

ニュースを斬る

気になるニュースを、語ります。一部、個人的意見が入りますが、ご了承下さい。
NEW ENTRY
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
<<< PREV     NEXT >>>


05/01/07:31  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



02/05/15:15  ロッテキャンプが大ピンチ!?恐怖のカタツムリ異常繁殖

2月5日8時1分配信 スポーツ報知

 ロッテのキャンプ地である沖縄・石垣島で、危険な寄生虫を体内に持つカタツムリの一種「アフリカマイマイ」が大量に繁殖していることが4日、分かった。

 「アフリカマイマイ」は体長10~20センチにも達する、世界最大級のカタツムリ。石垣島ではよく見かけられる生物だが、注意が必要なのは、高い確率で潜伏しているといわれる広東住血線虫という寄生虫だ。人間の体内に入ると脳障害を起こし、死に至るケースもある。直接はもちろんのこと、地面や植物に残された粘液に触れるだけでも感染する可能性があるという。

 石垣島は1月半ばからほとんど晴れ間が見られず、雨が降り続いているため例年以上に繁殖。ロッテ・ナインが物珍しさから触れてしまうと、シャレでは済まされなくなる。

 大学・社会人ドラフト5巡目ルーキーの下敷領(日本生命)は「そういえば、ホテルの部屋のベランダでカタツムリを見た」と、冷や汗の目撃談を語った。ロッテではこれを受け、「選手らには気をつけるように伝えます」(球団関係者)と警戒を強めていた。

 ◆アフリカマイマイ 原産地がアフリカ東南部で、重さ100グラムにもなる大型カタツムリ。1930年代に人為的に日本へ持ち込まれたが、外来生物法で「要注意外来生物リスト」に指定され、世界の侵略的外来種ワースト100にも選ばれている。日本では奄美大島以南にのみ生息するとされ、未発生地域への持ち出しは禁止。しかし、07年10月には鹿児島県内でも発見され、駆除作業が行われた。カタツムリとしては驚異的な速度を持ち、ひと晩で50メートル以上も移動する。
 
  *     *     *     *     *

体長20㎝のカタツムリ・・・見たくない。
しかも人命を脅かすくらいの寄生虫がいるらしい。

日本ではまだ南の方にしか生息していないようだが・・・
温暖化とともに北上してくる日も近いのでは?と思われる。

人為的な移動は禁じられているようだが、何に付着して北上するかは分かったものではない。
また、マラリアなどの熱帯特有の病気も徐々に広まりつつあるという話も聞く。

人はどこまで温暖化を食い止めることができるのだろうか。

PR


02/05/10:01  「KY」?「JK」?「HK」?ローマ字式略語辞典出版へ

2月5日2時30分配信 読売新聞

 若者中心に流行している「KY(空気読めない)」などローマ字式略語約400語を収集したミニ辞典「KY式日本語」(大修館書店)が7日、出版される。

 ネット社会を背景に急増するKY語の問題性も指摘した。

 同社では、3年前から中高生などから辞書に載せたい新語を募集。当初はこうした略語は目立たなかったが、昨年秋締め切った第2回(応募約4万4000件)では、「KY」が1位となったほか、「JK(女子高生)」「HK(話変わるけど)」などベスト100中五つを占めた。

 そこで「若者の間で急速に普及しているKY語の実態を知りたい」と、新語募集に寄せられた言葉やインターネットを調査。「MK5(マジキレる5秒前)」「PK(パンツ食い込む)」「WH(話題変更)」などメールや学校生活で使われる言葉を集めた。 

  *     *     *     *     *

流行語になった「KY」くらいは理解できるが、他は分からない言葉が多い。
そもそもは携帯電話によるメール作成時の入力数を減らす為に考えられた略語のように思われるが・・・

この記事を見て「この辞典、面白そう」と思った段階で、もう時代についていけてないということか。

TVでは他の言葉も色々と紹介されていた。
が、覚えられないくらいややこしかった。
1つ、印象的で覚えているのが
 ATM=アホな父ちゃんもういらん
だった。

・・・時代についていけなくても、いいか。



02/04/13:59  大麻所持でヒデとロザンナの二男逮捕

2月4日12時20分配信 産経新聞


 東京都内の路上で大麻を所持していたとして、警視庁は3日、東京都目黒区、ミュージシャン、加藤来門(らいもん)容疑者(29)を現行犯逮捕した。加藤容疑者はヒット曲「愛の奇跡」で知られる夫婦デュオ、ヒデとロザンナの二男で、ロックバンド「smorgas」のメンバー。

 調べによると加藤容疑者は3日午後2時ごろ、東京都目黒区内の自宅前で、車内にあったリュックサックに乾燥大麻数グラムを隠し持っていたところを捜査員に発見された。
 
  *     *     *     *     *

芸能人本人はもとより、その子どもたちのスキャンダルもよく目にする。
その大半は薬関係になるだろうか。

お金があるから手を出すのか、何がしかのプレッシャーに負けて手を出すのか・・・

先日も三田佳子の息子が覚せい剤にて3度目の逮捕をされ、懲役1年6月の実刑判決を受けたが控訴した。
自力で薬と縁を切れないなら、素直に刑務所に入って縁を断ち切ればよいと思うのだが、それもできないのか。

報道によると三田佳子の息子の保釈金は600万円とか。
それすら黙って支払っているのであろう。
4度目があったら、どう対処するのだろうか。

芸能人本人が薬に手を出して捕まったとしても、かなりの高確率で芸能界に復帰しているように思う。
それだけ魅力ある世界なのか、犯罪者に甘い世界なのか。



02/03/21:56  <雪崩>スキー場で女子学生2人が意識不明 長野・栂池高原

[ 02月03日 20時30分 ] 毎日jp
  
 3日午後4時ごろ、長野県小谷(おたり)村の栂池(つがいけ)高原スキー場で雪崩が起き、愛知大学(愛知県豊橋市)のスキー教室に参加していた男女が巻き込まれたと県警大町署に通報があった。雪崩に遭った7人のうち5人は自力などで脱出したが、スキー場パトロール隊に救助された▽愛知県豊橋市の大木亜紀さん(20)=2年▽同県知立市の大竹麻友さん(20)=同=が意識不明の重体になっている。同県刈谷市の女子学生(19)と豊橋市の女子学生(20)も軽傷を負った。

 同署などによると、一行は午後2時からのスキー実習の最中、指導者2人、学生7人で滑走中に雪崩に遭ったという。1月31日~4日の予定で教員、生徒合計82人でスキー場に来ていた。

 現場は林間コースと呼ばれる初級者用のコースだが、3日は雪崩の恐れがあるため立ち入り禁止で、現場付近は前夜から雪が降っていた。【福田智沙】

  *     *     *     *     *

毎年、スキーシーズンになると似たような報道があるように思う。

「立ち入り禁止」とされている区域に初級者が侵入して雪崩に遭遇。
引率の指導者は何を考えていたのか。

救助に向かう人達も、命懸けだ。
2次災害が発生した場合、誰が責任をとるのだろう?

かといって、雪崩に巻き込まれた人達をそのまま放置するわけにもいかないんだろうな。

せめて重体の2名が助かって、同じような事故が繰り返されなければいいのだが。



02/01/20:32  72歳女、10都県27人結婚詐欺 被害1億円

2月1日7時50分配信 産経新聞


 新潟県警小出署は31日、結婚相談所を通じて知り合った男性(67)から103万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで前橋市大友町、無職、早川悠基子容疑者(72)=別件の詐欺罪で起訴=を再逮捕した。

 県警によると、早川容疑者は10都県の27人をだましと供述、被害額は計1億円を超えるものとみられる。早川容疑者は派手な金髪のかつらを付け、相談所で知り合ったばかりの高齢男性に「税金未納で不動産が差し押さえられる」として金を借りる手口で詐欺を繰り返していたという。

 調べでは、早川容疑者は昨年5月上旬、相談所で知り合った静岡県伊東市の無職男性に「どうしても100万円が必要。すぐに返す」として金をだまし取った疑い。 

  *     *     *     *     *

すごい72歳だ。
初めは海外のニュースかと思ったほど、衝撃を受けた。

単純に1億円を27人で割ってみたら、平均は約370万円だ。
みんな、お金もってるんだねぇ。

てか、これまでの26人は詐欺に遭ったことを分かってないのか、言い出せないのか・・・?
なんで今まで捕まらなかったんだと思う。

そのうち流出するのかもしれないが・・・
この72歳の映像を一度見てみたいとも思った。

<<< PREV     NEXT >>>