ニュースを斬る
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
04/30/16:33 [PR] |
02/14/11:03 <救助>散歩中の犬が用水路転落の86歳発見 和歌山・岩出2月14日10時1分配信 毎日新聞 愛犬は雌のラブラドルレトリバー「ドール」(3歳)。日課の散歩に連れ出し、1時間半ほど歩いた1月5日午後7時ごろ、突然ほえて和田さんを引っ張った。ドールが足を止めたのは岩出市西国分の用水路(深さ、幅各約1メートル)。懐中電灯で照らすと、紀の川市の男性(86)があおむけに倒れていた。 抱えて引き上げ、男性が話せるのを確認した。助けてくれる人を探すと、偶然、医師が運転する車が通りかかった。男性は自転車で走行中、誤って転落したらしい。頭などに軽傷を負っていたが、病院で手当てを受け、命に別条はなかった。 「暗かったから車では気づかない。鼻が利くドールだから見つけられた」と和田さん。水深も約10センチと浅く、「田植えの時期なら満杯で流されたかも。不幸中の幸いだった」と振り返る。 ドールが人命救助に一役買ったのは2度目だ。昨秋の散歩中、自宅近くの橋の下に止まった乗用車にほえかけた。乗っていた中年男性の様子が不審で、和田さんが通報。警察で事情を聴くと、自殺しようとしていた。 和田さんは「ラブラドルは盲導犬になる賢い犬。暗いニュースが多い中、人助けに貢献できて良かった」と笑顔を見せた。 * * * * * 海外では介護施設で人の死を感じ取る猫がいたり、イルカセラピーが盛んだったりする。 今回、人命救助をした犬は2度目の快挙だそうだ。 同じような犬種・飼い犬であっても、まったく役に立たなさそうな犬もいる。 ・・・そういう意味では人間もいつの間にか「野生の本能」を失っている気がする。 PR
![]() |
|
|