忍者ブログ

ニュースを斬る

気になるニュースを、語ります。一部、個人的意見が入りますが、ご了承下さい。
NEW ENTRY
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05


04/29/08:56  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



03/17/12:58  事故:スキー男性、スノボーと衝突し死亡--高天ケ原 /長野

3月17日12時3分配信 毎日新聞

 16日午前10時10分ごろ、山ノ内町志賀高原の高天ケ原マンモススキー場のゲレンデで、スキーをしていた岐阜県高山市荘川町のアルバイト、島田信行さん(45)が、スノーボードをしていた愛知県豊橋市の男性会社員(23)と衝突した。島田さんは中野市内の病院に運ばれたが、胸を強く打ち、死亡した。男性は全身打撲で軽傷。
 中野署などによると、現場は斜度12度の初級者向けのコースで、島田さんは男性の左上方から滑り降り、衝突したという。【大平明日香】

   *     *     *     *     *

少し前に、とあるスキー場でスノーボーダーがジャンプに失敗して死亡した事故があった。
今回は衝突事故であるが、やはりスピードが出るものなので恐怖感がある。

一応、ゲレンデ上のルールとしては上に居る人は見通しが聞く分、下を滑る人が優先となるようである。
今回の場合、スキーヤーがボーダーに衝突したという書かれ方をしているので、スキーヤーが突っ込んだと思われる。

初級者コースということで、自分で制御できないスピードに陥り、どうしようもできなかったのかもしれない。
(個人的にはそういう時には、他人に迷惑をかけないようにコケて止まるんだが。)

スキーもボードも、膝やお尻への衝撃を防ぐパッドなんかはあっても、他の部分は特に防御されている感はない。
生身の人間同士が、かなりのスピードでぶつかることになるから、かなりの衝撃であっただろう。

車同士の衝突事故であれば、罪なども分かりやすい気がするが、今回の場合でも「過失致死傷罪」などが適用されるのであろうか。

PR


03/17/11:04  西新宿、金属バットで殴られ重体

3月17日8時44分配信 産経新聞

 16日午前4時15分ごろ、東京都新宿区西新宿5丁目の路上で、男性が5人前後の男に取り囲まれ、金属バットのようなもので殴られた。男性は病院に運ばれたが、全身打撲で意識不明の重体。警視庁新宿署で傷害事件として捜査している。

 調べでは、30歳くらいとみられる被害者の男性と殴った男らは大声で怒鳴りあい、男らが男性1人を取り囲んで金属バットのようなもので次々に殴ったという。

 男らは全員が若く、黒っぽい服装だった。そのうち数人が目出し帽のようなものをかぶっていたという。男性は上下ともスエットの普段着で所持品はなかった。

 同署で逃げた男らの行方を追うとともに、男性の身元確認を急いでいる。現場は都営大江戸線西新宿5丁目駅から約200メートル離れた住宅街。
 
  *     *     *     *     *

以前にも通り魔的犯行として、鉄パイプで出勤途中の男性を襲ったという事件があった。
が、今回は故意的に被害者を狙った、集団暴行事件である。

犯人が目出し帽などを準備したり、複数で凶器を準備したりしている。

被害者と加害者の関係は、何か。
被害者に所持品がないことから、身元の判明が遅れるかもしれないが、身元が判れば犯人の目星もつくか。

とはいえ、最近は通りすがりの人とのトラブルでもしつこく追い回されることがあるかもしれないので、接点を探すのは困難かもしれない。
その場合、原因は些細なことかもしれない。

意識不明となっている被害者の男性が意識を取り戻せば、犯人との関係は分かるかもしれない。
被害者の回復を願う。



03/16/17:51  18歳の妻殺害容疑で20歳のトラック運転手緊急逮捕

3月16日15時26分配信 読売新聞


 三重県警四日市西署は16日、三重県四日市市桜町、トラック運転手上田徹容疑者(20)を殺人容疑で緊急逮捕した。

 調べによると、上田容疑者は同日午前2時ごろ、同県菰野町の路上に止めた乗用車内で、妻の飲食店店員綾さん(18)の首を絞め、殺害した疑い。調べに対し、上田容疑者は「車内で別れ話をしていて、カッとなって手で首を絞めた」と供述しているという。

 上田容疑者は、犯行後、母親(40)に携帯電話で相談、綾さんを四日市市内の病院に運んだが、死亡が確認された。母親からの110番通報を受けて、同署員が病院にいた上田容疑者を見つけ逮捕した。 

  *     *     *     *     *

若くして結婚したあげく、相手を殺害。
別れ話がこじれる、というのはよくある話であるが、その結果、人を殺してしまうというのがどうも理解できない。

今回の加害者は、妻を殺害後に母親に電話で相談しているという。
何だか幼さが見える気がするのは私だけであろうか。

世の中には年齢に対して、精神が幼い人や年齢以上にしっかりしている人、年相応の人など様々な人がいる。
年齢の割にしっかりしていて責任感のある人が家庭を持つのは理解できる。
が、今回のように精神的に幼そうな人を結婚させてしまった場合、周りにも責任があるのではないだろうか。

こういう事件を知るたびに
「カッとなって相手の首を絞めるような性格だから、別れ話をされるんだよ」
とも思う。

何とか事前に防ぐことはできなかったか。



03/14/17:23  <校内暴力>中3と中2の2人を逮捕へ 福岡・田川郡

3月14日15時2分配信 毎日新聞

 福岡県田川郡内の公立中学校で、一部生徒が授業を妨害し、校長ら学校幹部が休職や自宅休養などに追い込まれた問題で、県警は14日、妨害にかかわったとされる同校3年生と2年生の生徒2人について、暴力行為処罰法違反容疑で逮捕状を請求した。同日の卒業式の後にも逮捕する方針。

 県警や教育委員会によると、生徒らは今月6日に校長室で暴れて湯飲みを割ったなどとして、学校が県警に被害届を出していた。このほか、廊下の窓や校長室のロッカーを壊したり、教師への威嚇行為などを繰り返し、校内を徘徊(はいかい)しては、学校を訪問していた保護者につばを吐きかけたり、校舎の2階渡り廊下から放尿したこともあった。

 こうした行為への対応で、校長は2月上旬から病欠し、今月1日から休職中。教頭も現在、自宅療養している。保護者からの苦情も相次いでいた。

 文部科学省によると、中学生による校内暴力は90年代後半から急増。98年度以降、毎年2万件以上に上り、小学校の約10倍、高校の約4倍となっている。
 
  *     *     *     *     *

数日前、別の記事でこの件の第一報を知った。
その時には、かなり多数の生徒達が迷惑行為をおこなっているとのことであった。

が、今回の逮捕者は2名。
とりあえず「見せしめ」的存在か、主犯格からズルズルと逮捕する方向か。

犯罪の低年齢化については、過去の事件でも触れた。
今回の校内暴力では、校長・教頭が体調を崩してしまうほどの問題であった。
もっと早いうちに対応が出来なかったものか。

中学校といえば義務教育。
行きたくなくても行かされている、授業はタダだ、というような気持ちで問題の生徒がバカにしていたのであろうか。

先生や学校の設備に対しての暴力・暴言だけならまだしも、保護者に対する態度も異様である。
「子どもだから」という理由で甘くするのではなく、「人として更正させる」べく、厳しい指導・矯正が必要ではないか。



03/13/16:22  「頭撃っても死なない方法」使い保険金詐欺 失敗して死亡

3月13日13時27分配信 産経新聞
 
 神奈川県伊勢原市で昨年8月、指定暴力団会津小鉄会系の西川幸男幹部=当時(40)、滋賀県長浜市=が銃撃により死亡した事件で、西川幹部が自分で頭を拳銃(けんじゅう)で撃ち死亡したことが12日、県警暴力団対策課の調べで分かった。同課は、西川幹部が殺害されたようにみせかけ保険金2500万円をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂容疑で妻の豊子被告(39)=銃刀法違反罪で起訴済み=を逮捕。「生き残ると思っていた夫が死んでしまった。借金返済などのためにやった」などと話しているという。

 県警によると、西川幹部は上納金のトラブルなどで暴力団に追われていると思いこみ、追跡から逃れるため銃で頭を撃っても致命傷をさける方法をインターネットで研究。昨年8月10日に伊勢原市粟窪の路上で実行したが、弾は脳内に残り死亡した。その後、豊子容疑者が拳銃を持ち去るなどして殺人事件にみせかけたとみられる。

  *     *     *     *     *

インターネットによる情報は膨大である。
その中に「銃で頭を撃っても死なない方法」というのがあるということに驚いた。
また、それを実行する人がいるとは・・・
なんともお粗末な事件である。

亡くなった方に対して、同情の余地もない気がするが。
ネットで調べた「死なない方法」というのを読んで、実際にやってみる気になるものだろうか?
それほど切羽詰っていた状況だったのであろうが、自分に向かって引き金を引く勇気はすごいと思う。
その勇気があるのであれば、もっと他の方法があったような気がする。

それほどまでに暴力団の追跡というのは恐ろしいものであるということを物語っているのであろうか。